特集〜実銃・通販・オークション〜

グアムへ実銃を撃った思い出や、海外通販・オークションの顛末などをレポートしています。
▼グアム実弾射撃
グアムのワールドガンで実銃を撃って来ました。
実銃を見て、触って、撃って思った事をレポートしています。
→詳細
▼ 海外通販・オークション
グリップ一覧 を見ていただければ分かる様に、私はトイガンに実銃用グリップを付けるのが好きです。日本で実銃を所持することは出来ませんが、実銃用グリップは日本でも購入が可能。
ただ全部が入ってくる訳ではありません。海外のサイトを見ると、日本では売っていない魅力的なグリップが目白押し。欲しい…でも英語が出来ない自分が購入するにはどうしたら良いのか。
そんな悪戦苦闘の記録と、試行錯誤の末に得たノウハウの紹介と、商品が到着した感動をおすそ分け(ただの自慢?)するコーナーです。
→詳細は近日公開
▼ 実録!バラし屋さんは儲かるのか?
WA製品のメンテナンスで常に頭を悩ませるのがパーツの不足です。 限定品が多いこともありますが、共通の作動部品でも在庫が無い場合がままあって修理もおぼつきません。 そんな時に便利なのが、ネットショップやオークションでWA製品をパーツ単位に分解・販売している人たち、 通称「バラし屋さん」です。
私の場合、気に入った外装パーツを組み合わせて自作カスタム(オラガバとも呼ばれます)を作っています。
従来はこういったバラし屋さんから買っていたのですが、単品でパーツ(大体限定品)を買うと意外に高い。
「いっそ本体を買って、欲しいパーツだけ抜いて、残りを売れば安く済むんじゃないか」
そんな誘惑にかられ、一度やってみることにしました。購入から分解、販売までの記録です。
→詳細
▼ プロフィール・PC環境
『RIKSGUNS』を作成するスタッフとPC環境の紹介です。
→詳細