中古で買ったハリケーン(HurricanE)/552は使えるのか?




最近ドットサイトのレビューばかり←たまたまです。

特にSD-33は事故というか宝くじに当たったようなものでした。

ノーブランドのレプリカホロサイトにガックリ→HurricanE製が良いらしい。

EoTech 552タイプ ホロサイト BK(レプリカ)

こちらの最後でちょろっと述べたHurricanE製レプリカ。

  • 良いらしいが、結構高い(定価18,500円)。
  • そもそも売ってない。

そう思っていたらネットオークションで見つけました。

落札日にSD-33に遭遇というドラマ。

オークションで落とす予定なのに別のドットサイト買うの!?
正直かなりの葛藤がありました。
一度店を出て、駅まで行って、やっぱり買おうと帰ってきたくらいです。
まあ私の座右の銘は、

  • 買わずに後悔するより買って後悔せよ。
  • トイガンとトイガンパーツは一期一会。

そんな訳で買ってしまったんですが。

前フリはここまで。

例によって中古品のレビューになりますので、新品とは異なる可能性があります。
ご了承ください。
全面印刷だったノーブランドレプリカに比べ、ダンボールにシールの簡素な箱。
製品名が分かる箱であれば問題はありません。
箱を開けるとスポンジにくり抜かれて丁寧に入っています。
付属品は本体と電池の他に英語のみの説明書とレンズ拭き。
電池は元から付いていたのか前オーナーが付けてくれたのか不明です。


上面


左側


右側


裏面

ザ・真っ黒。

2個写った写真は手前がHurricanE製、奥がノーブランドになります。
分かってましたがロゴはおろか刻印が一切ありません。
一応「CAUTION」シールはマニュアルに付属して、自分で貼るようになっています。
貼る気全くありませんが。
逆に賑やかなのがサイトの裏。
ブランド名のHurricanEや製造国の台湾の表示。
更に警告文とパテント番号まで書いてありますね。
自社をこっそりアピールする所はKSCに通じるものがあります。



電池ケース全然ちげえ!

手前がHurricanE製、奥がノーブランドになります。
使用電池は当然どちらも単三電池。
ケース外してビックリ、構造が全然違いますね。
HurricanE製は電池が本体に収納され、ケースに見えるのはタダのフタ。
そしてフタにレバーが付属している。
多分HurricanE製が正しくてノーブランドが間違いだろう。
そう思ってネットで調べるとビックリでノーブランドが実物通りみたいです。

但しケースを入れると評価が逆転します。
隙間の空いているノーブランドに比べHurricanE製はピッタリ収まっている。
実物の方式は安物には無理のある方法なんでしょうか。
あとは質感ですね。
マット調ブラックで塗装されたHurricanE製は如何にも高級感があります。
レール取り付けやサイト調整用のネジも質の良さが一目瞭然です。

操作方法はノーブランドと全く同じ。

  • ↓か↑ボタンどちらかを押すと点灯します。
  • NVボタンで赤と緑に色を切り替え。
  • ↓↑ボタン同時押しで消灯です。

実物のサークルドットは赤のみで、NVボタンはナイトビジョンモード。
赤緑切り替えってHurricanEが採用して、ノーブランドがみんな真似したのでは。
なんて思ってしまった。



今回もKSC/KTR-03が大活躍。

例によってこの銃にサイトを付けます。
まず今付いているSD-33の位置を撮っておきます。
そしてHurricanE製552を取り付け。
ノーブランドと一緒でこの位置でしか固定できません。
ここは実物でも一緒でしょう。
何度も言いますがこの銃の為に買ったサイトでは無いので付けばOKです。

見える…私にも的が見えるぞ!

そしてHurricanE最大の肝であるレンズ。
ノーブランドと比べ物にならない程明るい。
流石にSD-33の超クリアなレンズには及びませんが、ちゃんと的が見えます。
写真ではサークルドットがかなり滲んでいますが、肉眼では綺麗に見えています。
SD-33のドットだとカメラ越しの方が綺麗なんですが、何ででしょうね。


上がるし下がるぞ!

ホロサイトは他のドットサイトと違い、サイトの上下調整機能が横に付いています。
この構造がかなり難物らしく、私のノーブランドサイトは上下調整が出来なかった。
HurricanE製はちゃんと上下も調整出来ます。
道具なしとは行きませんが、マイナスドライバーなので調達は楽ですね。
SD-33の時みたいに「回らない」なんて事もなく楽々ゼロイン完了です。

但し反射はある。

ノーブランド製品はレンズに背景や頭が反射して困りましたが、HurricanE製でも同じ現象があります。
ホロサイトをドットサイトで表現する以上、どうしようもない部分かもしれません。

気づいた事。

前提として中古品であることと、個体差かもしれないことを予めご了承下さい。
加えて私の目が悪いからという可能性があります。

赤と緑に切り替えが可能な552ですが、実物を真似るなら普通赤を使うと思います。
しかしこのサイト、赤で輝度が高いとサークルが三重に見えます。
本来の濃いサークルに半個ずつ上にずれるように薄いサークルが2つボヤーっと出て見えます。


超簡単なイメージ図。

そのため輝度はほぼ最低にしていました、こうすると赤い三連星にはなりません。
但し蛍光灯の下など明るいところへ行くと赤サークルの輝度アップ&赤い三連星が再発。
輝度最低でもそうなります。
ところが緑にすると赤ほど見づらくはならない。
因みにサイトを蛍光灯に向けると赤と緑のサークルどっちも綺麗サッパリ消えました。

結論:使える、輝度最低&緑サークルオススメ。

ホロサイトレプリカでこれ以上のものは(多分)無いんじゃないか。
噂通りの出来の良さでした。
これで不満なら実物買うしか無いんでしょうね。

ノーブランドはお払い箱?いえいえちゃんと使い道があります。

前述の通りHurricanE製の性能には満足していますが、見た目が残念な無刻印。
ノーブランドは性能面では難ありですが、ロゴに刻印と見た目が大変リアル。
撃たない時にはノーブランド、撃つ時にはHurricanE製。
こうやって使い分けていこうと思っています。

あとは…。

KSC製のMAGPUL MASADAタンカラーを入手するのみです。
これが1番大変そうですが。



おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)