エアーガン・ガスガンのページ|RIKSGUNS

WA/キンバータクティカル・カスタムII

にほんブログ村 その他趣味ブログ トイガンへ
にほんブログ村

レビュー:by RIK

WA/キンバータクティカル・カスタムII

種別仕様
バージョンSCW3
スライドノッチ非貫通ワイド型、めくれ対策有り
フロントサイトドブテイル(ドット有)
リアサイトキンバー型(ドット有)
トリガーラージサイズ、2ホールロングトリガー(銀)
ブリーチSCW
バレル真鍮製銀メッキアウター&真鍮製メッキ無しインナー、メタルチャンバー、プラグ一式
セフティ5mm軸キンバータイプアンビ
スライドストップ抜けやすい
フレーム実物グリップ装着は不可

ジャンル作品使った人
――――――なし
※TV・映画では俳優名、漫画・アニメ等では役名を記述

実銃について

実銃の写真
キンバー社製「Tactical II」シリーズの基本モデル(5インチレール無し)「Tactical Custom II」です。 「タクティカル」と銘打つだけあって、トリチウム入り前後サイト、アンビセフティ、マグウェル、マガジンバンパー等、 タクティカル系に必須と思われる装備が全て詰め込まれています。

どこそこで採用、という話はまだ聞きませんが、PMCオペレーター(民間軍事会社の社員)が該当モデルを装備している写真を見た事があります。 別の社員はグロックを持っていたので、個人装備の範疇かもしれません。

トイガンについて

ネットショップで新品を購入。最近のWA製品は「試作品」が大きくクローズアップされ影に隠れた印象が有ります。 しかし私は待っていました。主にアンビセフティをです。

左右両面
左右両面

造形はほぼ完璧
WAでキンバー系のトイガンをいくつか制作してきたのと、キンバー自体にパーツのバリエーションが少ない(その為どれも同じに見える)せいで、 実銃をほぼ完璧に再現出来ています。因みにレイルドフレームにすると「Tactical Entry II」というモデルになります。(厳密にはチャンバー下の刻印も変えなきゃですが) ほぼ、と言ったのはグリップです。SISのレール無し用グリップ(色がこげ茶色)が装備されていますが、実銃はダブルダイヤモンドタイプの黒いラミネート(合板)グリップです。 実銃用グリップは日本でも入手可能ですし、気になる人は実銃の写真と同じ物を付ければ本当に同じです。

右側面
右側面。チャンバー下に「TACTICAL CUSTOM II」の刻印が見えます

前部・後部
これが標準なのか、メッキを止めて、真鍮ムキ出しになったインナーバレルが当モデルにも装備されています。 サイトはキンバーの標準的な固定サイトなので目新しさも無いですが、問題もありません。 キンバータイプのアンビセフティは左右でかなり非対称なのが分かります。

前部
前部。もはや定番の真鍮ムキ出しバレルです
後部
後部。アンビセフティがかなり非対称なのが分かります

バレルブッシング、トリガー
分解時もの凄く固かったので気づきましたが、ブッシングがJ-ARMORY製品と同じ幅広の物です。 よってWA製品に付いてくる、黒いプラ製のブッシング分解工具が使えません。J-ARMORY用の金属製工具が必要になります。(本製品に分解工具が付いています) また2ホールトリガーがWA/ゴールドマッチII以来久々に使われています。 このパーツ恰好良くて好きなのですがあまりWA製品では使われておらず、レアパーツと成っています。

バレルブッシング
バレルブッシング。左がタクティカルカスタムII用の幅広ブッシングです
トリガー
トリガー。とても個性的な2ホールトリガーです

アンビセフティ、マグウェルファンネル
今回の主目的と言っても良いキンバータイプのアンビセフティ(黒)です。 それまで左がキンバー、右がキングスといったよく分からないアンビセフティで代用されていましたが、 SISで初めて完全再現されました。ところがSISは主要部品もパーツも独自色で染められており、組み換えには不向きな色をしていました。 今回ブラック塗装で発売された事で喜んでいるのは私だけでは無い筈です。

マグウェルファンネルは実銃で言うウイルソンの「Speed Chute(スピード・チュート)」と呼ばれるマグウェルをMSハウジングと噛ませるタイプに似た物が使われています。 既にウイルソンやディティクティブ、タロンなどで使われていますが、キンバー系で使われるのはこれが初めてではないでしょうか。 分割式なのでビューロの様な一体型のハウジングより融通が利き(※)、こちらも組み替えに大変便利です。

(※)ビューロモデルのS&Aタイプのマグウェル一体型ハウジングはフレームを選びます。 ファンネルが当たってこれ以上上がらないのに穴がずれているという困った自体が生じる場合が有ります。 穴をドリル、リーマー等で拡張出来れば解決しますが、穴が大きいとフレームとファンネルの間に隙間が生じます。

アンビセフティ
アンビセフティ。これが欲しかったんです
MSハウジング
MSハウジング。黒塗装タイプは余り無いです

フレーム分解
分解直後にアンビセフティを別のモデルに組み込んだ為、写っていません。 グリップセフティのテンションがかなり強く「SCW2みたいだな」と思っていたらリーフスプリングの右端(画面で言う一番下)がかなり反っています。 これに当たってる為、強めに押し込まないと解除出来ない訳です。 またシアー類が磨かれていました。キレ向上に寄与しているかもしれません。

フレーム分解
フレーム分解。アンビセフティが写ってません

実射
スライドを引いて離すととメタルチャンバーのシャコ・カシャっといい音がします。 また撃ってる時もビシビシとメタルチャンバーに当たってる様な音。 もしかして音重視で調整でもしているのでしょうか。 調子は良好、命中精度や初速などの計測はやっていません。 造形も作動も良好、SISやSWATとは違うキンバーが欲しい方にお薦めです。 キンバー独特のパーツが多いので、部品だけ欲しい人もけっこう居ると思うモデルです。

好きな所

  • キンバー型で黒塗装のサムセフティ
  • 調整が良いのか作動させると金属音がする
  • フレームこそグレーだが、パーツは黒塗装のところ

嫌いな所

  • インナーバレルがメッキ無し(今後は全部この方式と思われるが)
  • アウターバレルが固くて外れない
  • 箱のシールが更に簡素化されました

カスタマイズ

実銃の写真にあるグリップを付けるのが基本かな、と思います。 或いはWA純正の黒ラバーコーティングしたメタルグリップなどが合いそうです。

ここが壊れた!

部品症状対策
特に無し    

その他

作動時の音が良いのはブッシングの固定がタイトだからかもしれません。

ホールドオープン
ホールドオープン。マグウェルの付いたキンバーはあまり作ってないと思います

PVアクセスランキング にほんブログ村

ページの先頭に戻る
COPYRIGHT(C)2004 RIKSGUNS ALL RIGHTS RESERVED