RIK35【アルチマコンパクト】(WA/SW1911コンパクトESベース)
M1991コンパクトNOVAKカスタムのアップデート版
というのが当初の構想でした。NOVAKネクストから移植した新型ノバックサイトを筆頭に、タクティカル系のパーツをテンコ盛りしたコンパクトを予定していたのですが、途中で Kimber Ultra RCP の影響を受けて逆にノーマルパーツっぽい構成に路線変更。という紆余曲折を経たカスタムです。
左右両面
スライドに新型ノバックサイトを付けるまではビーバーテイルやスリーホールトリガーを使ったバリバリのタクティカル系カスタムにするつもりでした。前述の通りRCPの影響でイメージが一転、ノーマルに近いパーツを使う方針に方向転換しています。
右側面
- 新型ノバックサイト装備
- フレームは一見ノーマル、実は細部までカスタムパーツで構成
- アルタモントのアルチマグリップ装備
イメージが一番出ているのが色、見てのとおりほぼ真っ黒なカスタムです。キャリーガンを意識して黒いパーツ中心のRCPに倣い、可能な限り黒いパーツを使っています。外装パーツで黒くないのはアウターバレルとグリップのみとなっています。

前部。この黒いキングスタイプのブッシングは個人による塗装です

後部。ブリーチはNOVAKネクスト5インチ用を移植
コンパクトスライドでカスタムのベースにしやすいものといえばM1991ノバックサイトカスタム。 オフィサーズはノーマルのサイトで固定され、V10やディフェンダーはコレクターズアイテムで入手困難な為消去法でこうなります。
フレームは SW1911コンパクトES のものを採用。このフレームは確認こそ取れていないものの、実銃グリップを無加工で装着可能な様です。 この時点でグリップをどうするか決めてなかったので、実銃の格好良いコンパクトグリップを付けたくて採用しました。
アウターバレルは社外品のステンレス、チャンバーはWAの黒染め無刻印メタルチャンバーを使っています。 小さいながらも重量を稼ぎたいのと、スライド閉鎖時の金属音を楽しみたいからです。 結果アウターバレルが銀、チャンバーが黒とM1991ノバックサイトカスタムのアウターバレルとは色が逆になっています。
地味に珍しいパーツとしてワイルドホークのサムセフティを使っています。このセフティ、Ver.2ながらVer.3とのハンマーとの相性もバッチリ。 そして ミリタリータイプなのに黒塗装(基本パーカー) されているのはこのパーツ位です。 ワイルドホーク自体がコマーシャルベースに何故かミリタリーのセフティというよく分からないカスタムの為です。
そしてグリップ。最後まで何にするか決めてなかったのですが、余っていたオフィサーズ用アルチマグリップ(ローズウッド合板)を採用しました。 「カマボコ板」とも揶揄される普通の1911グリップに比べ、曲線の多い競技銃の様なデザインが目を引くグリップです。 またグリップスクリューには中古GUNに付いていた社外品のトルクス(星型)グリップスクリューを当てています。
見栄えが良い反面、デメリットも多いグリップです。厚みがあって握りにくい上、スムーズタイプでニスが塗られているので滑ります。更にデザインに凝った為、
- アンビセフティはおろか、エクステンデッド(延長)シングルセフティも使えない
- エクステンデッド(延長)スライドストップが使えない
- それどころかノーマルのスライドストップにも干渉し、グリップを外さないとスライドストップが抜けない
ビジュアル重視、実用性はイマイチのグリップなのが分かります。 更に言うとせっかくのコンパクトカスタムがこのグリップのお陰でかなり大きく見えてしまい、小ささを感じません。
日付 | メーカー | パーツ名称 | 価格 | 入手先 |
---|---|---|---|---|
ベースガン | ||||
2009/10/14 | WA/M1991NOVAKカスタム | 本体 | --- | Yahoo! |
2009/10/06 | WA/SW1911コンパクトES | 本体 | --- | Yahoo! |
スライド部分 | ||||
2009/10/14 | WA/M1991NOVAKカスタム | スライド | 0 | 流用 |
2009/10/14 | WA/M1991NOVAKカスタム | FRサイト | 0 | 流用 |
2009/10/14 | WA/M1991NOVAKカスタム | バレルブッシング | 0 | 流用 |
2009/10/14 | WA/M1991NOVAKカスタム | プラグ一式 | 0 | 流用 |
2009/11/10 | 不明 | アウターバレル一式(アウターバレル) | 3,150 | 流用 |
2009/11/10 | WA/メタルチェンバープレーン(黒) | アウターバレル一式(チャンバーカバー) | 2,820 | 流用 |
2008/06/08 | WA/SIG GSRレボ(銀) | チャンバーカバーピン | 0 | 流用 |
2009/11/05 | WA/M1991NOVAKカスタム | インナーバレル一式 | 0 | 流用 |
2009/10/14 | WA/M1991NOVAKカスタム | ブリーチ一式 | 0 | 流用 |
スライド計 | 0 | --- | ||
フレーム部分 | ||||
2009/10/06 | WA/SW1911コンパクトES | フレーム一式 | 0 | 流用 |
2009/10/06 | WA/SW1911コンパクトES | グリップカラー×2 | 0 | 流用 |
2009/03/10 | WA/コルトガンサイトBK | スライドストップ | 0 | 流用 |
2009/03/10 | WA/コルトガンサイトBK | マガジンキャッチ一式 | 0 | 流用 |
2009/07/05 | WA/(キンバー)ゴールドマッチII | トリガー一式 | 0 | 流用 |
XXXX/XX/XX | WA/不明 | サムセフティ | 0 | 流用 |
2009/10/06 | WA/SW1911コンパクトES | サムセフティ | 0 | 流用 |
2009/10/06 | WA/SW1911コンパクトES | プランジャー一式 | 0 | 流用 |
2009/10/06 | WA/SW1911コンパクトES | ハンマーピン、シアーピン | 0 | 流用 |
2009/10/14 | WA/NOVAKネクストBK | ハンマー一式 | 0 | 流用 |
XXXX/XX/XX | WA/コルトコマンダー | グリップセフティ | @840 | WA渋谷店 |
2009/10/14 | WA/M1991NOVAKカスタム | MSハウジング | 0 | 流用 |
2009/10/14 | WA/NOVAKネクストBK | 内部パーツ一式 | 0 | 流用 |
2009/10/14 | WA/M1991NOVAKカスタム | マガジン一式 | 0 | 流用 |
不明/星型ネジ(黒) | グリップスクリュー×4 | 0 | 流用 | |
フレーム計 | 0 | --- | ||
アルタモント/アルチマグリップ | グリップ | 0 | 流用 | |
小計 | ** | --- |
※ベースガンの値段は除外してあります
※価格の前に『@』とある場合は定価、その他は実売価格(実際に買った値段)です
グリップの影響でコンパクトという割にでかく見えるのですが、ほぼ真っ黒で精悍な感じには仕上がったと思います。 実用性が低いグリップも、見栄えを考えるとおつりが来ますので個人的にアリです。
ホールド・オープン。
コンパクトのスライドにM1991ノバックばかり使っているので、次は違うスライドにしたいです。