RIK07【SVシングル・オールシルバー】
(WA/ウイルソン・スーパーグレイドベース)
「格好良いSVシングルカアラムを作りたい」 その1
SVインフィニティやパラオーディナンス等、ハイキャパ.45オートを作っている会社は当然、シングルカアラムも作っています。
ところがハイキャパを作っている会社のシングル版をWAではあまり作りません。SVは過去シブヤ・エリートの「カスタムグレイド」や通常販売分で「IEDシリーズ」としてシングルを発売しましたが、
パーツはハイキャパそのまんまで没個性。パラオードのシングルに至っては未だ作られていません。
「オールシルバーのSVインフィニティ」
12丁限定品を除き、SVにはオールシルバーモデルがありません。ハイキャパはグリップフレームがプラである以上無理ですし、SVシングルは全てHWの黒でした。
シングルカアラム、オールシルバーのSV.45オートを作る。 可能な限りシルバーパーツを多用する。
右側面。グリップの青みが一番出ています。
「ウイルソン・スーパーグレイド(初期型)」としているのは、フレームを流用しているのが当モデルだからです。
- スライドはSVシルバー(Rタイプ)
- シャーシはシリーズ80シルバー(Rタイプ)
- バレルまわりはSVエクセレレーター
スライド周りはSV系、フレーム周りはウイルソン系のパーツで組んで行きます。 アウターバレル&チャンバーは銀色にも出来ましたが、成り行きとアクセント狙いで金色としました。
左右両面
グリップ・セフティとハンマーの相性には苦労しました。 最初ウイルソンの初期型グリップ・セフティ(シルバー)を付けようとした所、SVハンマーと干渉。 止むを得ず仮でウイルソンの後期型(ブラック)を付けています。 グリップ・セフティは
- ハンマーとの相性
- フレームとの相性
- リーフ・スプリングとの相性
- メインスプリングハウジングとの相性
メーカー | パーツ名称 | 価格 |
---|---|---|
WA | <SV/インフィニティ・リミテッド・シルバー・カスタム5.0(限定品)> 5インチ・スライド | ---円 |
WA | <WL/スーパーグレイド> WL フレーム<シルバー> WL フロント・サイト リアサイト一式
| 3,500円 500円 800円 800円 500円 300円 200円 100円 100円 300円 100円 50円 50円×2 |
WA | <SV/エクセレレーターフルーテッド(限定品)> アウターバレル一式 インナーバレル一式 ブリーチ一式 リコイルスプリングガイド一式 ハンマー一式 | ---円 ---円 ---円 ---円 ---円 |
WA | <ウイルソン/スーパーグレイド(Ver.3)> メインスプリングハウジング一式 WLダブル・セフティ一式 | ----円 ----円 |
WA | <(KIMBER)TLE II(限定品)> グリップ・スクリュー | ----円 |
キム・アーレンズ | コンバット・ストック(ロイヤルブルー・ダイヤモンドウッド) | 62.5ドル |
ホールド・オープン(左側)。金色のバレルが高級に見えます
形としては完成ですが、以下の心残りがあります。パーツが入手出来たら順次解決させる予定です。
<残件1:グリップ・セフティ>
オール・シルバーで相性の良いグリップ・セフティを捜索中です。
<残件2:グリップ>
このグリップ、実は0.5〜1mm程浮いています。
実銃用なのでWAのグリップ・カラーと干渉しているためです。
加工してピッタリ付く様にしたいですが、方法を模索中です。
<残件3:メイン・スプリング>

ハンマーが埋もれすぎ
Rタイプ用の、少しテンションの低いスプリングに交換してハンマーの突込みを抑えたいです。
作っていて思ったのが、「Rタイプはそろそろ厳しい…」
WA渋谷店でも欠品が目立つようになって来ました。
ネットオークションでも欲しい部品が中々出品されません。
これが最後のRタイプ系カスタムになりそうです。
ホールド・オープン(右側)